fc2ブログ

新年とかファックだね!

心に余裕がないとそれを趣味でカバーしようと躍起になり、そこでまた体力を使い、さらに疲れて次第に生活が荒んでくる。そんなサイクルが生じてます。

最近、勢いでトーンゾイレを作ったんですが、あんまり感動できる音ではなく失敗したかなーと暗澹たる気分でした。(トーンゾイレとか投資額もそれなりになるので失敗もデカイ)
しょうがないからいろいろ実験して、4本作ったうち2本のゾイレ?をサブのホーンシステムのミッドにしてみたらなかなかいい感じになりました。
余ったゾイレでもう1システムでっち上げる方向に行くか、あるいは別の活用法がないか検討中です。
IMG_682011.jpg

私のスピーカークラフトはとにかく短期間で、手間を省いて、省スペースで、と言うエコスタイルなんで、今回のトーンゾイレも、板切れに穴を開けて100均の食器トレイを貼り付けたというハリボテです。

このブログもそんな感じですなあ

とりあえず西暦という枠に囚われて年内にトーンゾイレを急造しちゃった感があるので、もう少し腰を据えてオーディオに取り組むと言うのが2018年の目標ですかね。(←もう西暦の枠に囚われてるよヽ(・ω・)/ズコー系のやつ)

でもやっぱり時間的な制限がないと目標は組めないんで、とりあえず、冬のうちにある程度なんらかの着地点を見つけたいと言った感じですな。
普通、着地点を決めないで飛び立つものではないんですけどね……
スポンサーサイト



プロフィール

あべ

Author:あべ
DDC:MUTEC MC3+USB
AMP:hypex FA253(x2)+hypex FA502(x2)
SP:RAAL 70-10DAM+VOLT VM527+VOLT BM165.1(x2) / Fostex T90A+Fostex H325+JBL LE85+JBL 2231A+JBL 2231H / Dayton audio ND16FA-6(x8)+Wavecor FR055WA02(x9)/
SW:Dayton Audio LS12-44(2ch)+morel UW1058(x2,mono)
CDP:TEAC PD-H600
HPA:nuforce iconHDP
HP:AKG K601
POWER:KOJO TECHNOLOGYAray MKII

にほんブログ村

オーディオ ブログランキングへ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム